本格ミステリの傾き者、推理作家 [霞流一 探偵小説事務所]

やっとる、やっとる、バンバン、オンエアされとる。
何?って。
そりゃ、映画「大奥」のCM。クリスマスバージョン。
フジテレビ、つけっぱなしにしてれば、おかしいくらい、やっとるよ。
「大奥にクリスマスはない」
25日(月)、あと一日のみ、まだ見てない方は是非!←何もそこまで・・・。
あ、一応、俺、録画したよ。
あと、正月バージョン、「大奥にお年玉はない」も。
うん、全バージョン、持ってるはず。
↑どういう情熱だっ。
イブということで、休日にしたので、その時間を利用して、年賀状用の住所録を完成させた。
ふーっ、肩と背中が凝っちまったべ。もっと早い時期からコツコツやるべきだったわい。
よし、あとは、毎年恒例のことをそろそろ準備するとしよう。
俺の年賀状、いつも、その年のトンデモニュースのベスト10を記している。
題して、「この事件がすごい! 200×年度版」。
相手が喜ぼうとも、正月早々、嫌な気分になろうとも、んなことお構いなく、必ず、求道的に続け、送りつけてる。
これからも続ける。
ちなみに、昨年の2005年度版のベスト10、上位三つは次の通り。
[大型ハリケーン「カトリーナ」は日本のヤクザの新兵器による攻撃とお天気キャスターが解説](ロサンゼルス/9月)
[海難事故に見舞われた豪華客船で専属ピアニストが「タイタニック」のテーマを演奏](バハマ/4月)
[極右団体がイスラム教徒のホームレスに豚肉入りのスープを配給](パリ/12月)
いずれも、実際に報道されたものばかりである、ホント。
さあ、今年も一年分ためたスクラップ帳から、来週中にセレクトしなくちゃ。
年賀状に間に合わん。
はて、どんなニュースがベスト10入りするか?
さあ、やっぞ。みんなが待っていようと、待っておるまいと。
クリスマス・イブ、最大の楽しみは「M-1」。
常連の「麒麟」も「笑い飯」も、今年もエントリー。
もう、グランプリをあげようよ、って、毎年、思う。
確かに、両組ともよかったよ。
しかし、しかし、強烈過ぎたな、「チュートリアル」。
パラノイアなサイコ系のキャラが面白すぎる。
もう、途中から、審査員も参加者も視聴者も解っていたよ、優勝、間違いないって。
このコンビ、来年から忙しくなるんだろうな。
テレビに酷使されて、芸が荒れないことを、切に願いたい。
「フットボールアワー」「ライセンス」にも爆笑させてもらった。
二時間半、見ていて、心地よい疲労感にひたり、大満足。
エントリーされるだけでも、本当に凄いことなんだよな。皆さん、結構なクリスマスプレゼントをありがとうございました。
町内の鳥肉専門店「鳥一」は普段から繁盛してるけど、この日は殊に大繁盛。
鶏のモモ焼きの美味しいこと。毎年、必ず食べてる。
ジャガイモのサラダ、インゲンとニンジンの煮物、などカラフルな付け合わせで晩飯。
番犬ハチ君にクリスマスプレゼント。
新しい白い毛布。さっそく、噛んだり引っ張ったり、くるまったり。
メリークリスマス!って、オレは日本犬じゃからなっ。
http://www.kurenaimon.com/mt/mt-tb.cgi/6703
