本格ミステリの傾き者、推理作家 [霞流一 探偵小説事務所]

■ 12月11日(金)・2015
December 11, 2015 10:45 AM
どこかのウェブニュースで
読んだんだけど、
アマゾンが僧侶を宅配する
「お坊さん便」
を開始したらしい。
一周忌などの法要で
読経を行なう僧侶を手配する
というシステム。
アマゾンが行なうということは
例えば、
不在連絡票
のサービスもあって、
お坊さんを
再配達してくれたりするのかね?
でも、その間、
どこに、
お坊さんを待機させておくのだろう?
不在票が多い時なんか、
大勢のお坊さんたちが、
じっと待機場所で待っているなんて光景もザラとか。
さらに
このシステムが進化して、
お葬式
のすべてを
アマゾンが取りしきるようになるかもしれん。
何か凄いな、
「アマゾンのお葬式」
やはり、クール便をフルに活用するのか、こらこら。
そして、
アマゾンに対抗して
楽天
も同事業に乗り出してくるんだろうな。
キャッチフレーズは
「極楽+天国=楽天!」
とかさ。
晩飯。芋煮鍋、仕上げはスイトン。
[ このエントリーのトラックバックURL]
http://www.kurenaimon.com/mt/mt-tb.cgi/10274
http://www.kurenaimon.com/mt/mt-tb.cgi/10274

(C)Ryuichi Kasumi Detective Story Agency All Rights Reserved.